当院からのお知らせNEWS

患者さん

閉院のお知らせ(2023/10/27更新)

聖マリアンナ医科大学東横病院閉院のお知らせ

 

皆さまへ

聖マリアンナ医科大学東横病院は、令和6331日をもって閉院することとなりましたので、お知らせいたします。

当院は、​聖マリアンナ医科大学創設者の明石嘉聞博士により、昭和1610月に東横医院として開設し、昭和2210月には聖マリアンナ会東横病院として開院、昭和464月の本学開学時に附属病院となり、平成206月からは高度で専門的な医療を提供する新東横病院としてリニューアルオープンいたしました。消化器病、心臓病、脳神経・脳卒中などの3センター機能の他、失神センター、女性検診を含む健康診断センター、生活習慣病センター等、急性期病院として運営し、地域の皆さまをより安心で暮らしやすいものとするよう努めて参りました。

しかし、地域における急性期医療を取り巻く環境も大きく変化し、財務的に厳しい状況にありました。学校法人聖マリアンナ医科大学として、今後、理想の医療を支えるのは困難な見通しとなったため、川崎市北部医療圏にある本学大学病院(川崎市宮前区)と川崎市より指定管理者となっている川崎市立多摩病院(川崎市多摩区)に機能を集約することが最良であるとの判断に至りました。

現在、当院で治療を受けていただいている患者さまには、法人内附属病院(聖マリアンナ医科大学病院、川崎市立多摩病院、横浜市西部病院)および連携医療機関等において診療をお受けいただけるように対応をさせていただきます。

また、地域連携ネットワークとしてご登録いただいております医療施設の皆様、連携医療機関(連携登録医)としてご登録いただいております医療施設の皆様、救急隊、消防署、医療機器メーカー、関係業者、また武蔵小杉の地域の皆さまなど、多方面より多大なご支援を賜りましたことを心より御礼申し上げます。

患者さまをはじめ関係者の皆さまには大変ご不便ご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ありません。何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。

最後に、これまで皆さまと共に歩んで来られましたことを、心より感謝申し上げます。

 

令和51024

 ​聖マリアンナ医科大学東横病院
病院長    古  畑  智  久

今後の診療について【令和51027日現在】

 外来診療  新患  2024229()まで
 再診  2024323()まで
 入院診療  予定入院受入れ  2024229()まで
 救急診療  初診(かかりつけ以外)  20231228()まで
 かかりつけ(救急車)  2024131()まで
 かかりつけ(ウォークイン)  2024229()まで
 専門ドック(脳、心臓、消化器ドック)  2024年1月31日(水)まで
 健康診断、人間ドック  202439()まで

※上記日程は状況により変更する可能性があります。その場合は、ホームページ等で随時お知らせいたします。

 本件に関する問合わせ 044-722-2121(代表)/受付時間 平日(月~金) 9:0017:00

◆法人ホームページ◆  https://www.marianna-u.ac.jp/

一覧に戻る