-
紹介状をお持ちの方
受診方法・流れ
-
紹介状をお持ちでない方
受診方法・流れ
-
外来担当医師一覧・休診代診
-
救急診療のご案内
-
セカンドオピニオン外来
-
オンライン診療について
オンライン診療の受診手続きと流れ
-
診断書・証明書について
書類の申込手続きと流れ
受診について
当院では、地域の医療機関と密接な連携のもと、患者さんの症状に応じた適切・最良な医療サービスの提供を心がけております。初めて受診される方は、できるだけ「かかりつけ医」の紹介状をご持参ください。
初めて受診される方で受診科の判断がつかない場合には総合案内にご相談ください。
毎月、月はじめの来院日に、保険証等の確認をしますのでご持参ください。確認ができない場合には自費扱いになることがあります。
※当院は他の医療機関からの紹介状が無い場合でも受診が可能です。
診療受付時間
平日 |
8:30~11:00、13:30~16:00 |
土曜日 (第2・4・5) |
8:30~11:00 |
休診日
- 日曜日・祝日・土曜日(第1・3)
- 開学記念日(11月第4土曜日)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
診療科目等
※各外来の診療日は「外来担当医師一覧」を参照ください。
診療開始時間: 午前は9:00、午後は2:00になります。
※専門外来は予約が必要な場合があります。お問い合わせのうえ、ご来院ください。
消化器内科、消化器外科、循環器内科、脳神経内科、脳神経外科、代謝・内分泌内科、心臓血管外科、リウマチ・膠原病・アレルギー内科、腫瘍内科、婦人科、放射線科、麻酔科、女性検診科
専門外来
- ペースメーカー外来
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来
- 禁煙外来
- 不整脈外来
- 神経難病外来
- 頭痛外来
- 糖尿病腎症外来
- パーキンソン病外来
- SAS外来
- フットケア外来
- 肝臓疾患外来
- ピロリ菌外来
- 肥満外科外来
- ヘルニア外科外来
- ストーマ外来
- 両立支援外来
- ジストニア・ボツリヌス外来
予約と受診時のご注意とお願い
- 次回の予約は担当医師とよく相談してお決めください。診療時間など計画的に管理しますので、変更は難しくなります。
- 診療後に次の予約票をお渡しいたします。
- 診療は予約時間帯ごとの受付順におこないますが、診療状況等により遅れる場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
- どの科に受診したらよいかわからない方は総合案内看護師までおたずねください。